IKEGAMI MINAMI internal Medicine clinic

QRお友達に当サイトを
ご共有下さい

東急池上線池上駅 本門寺方面出口 徒歩3分(180ⅿ)

tel.03-5755-3612

予防接種

予防接種とは

予防接種

当院は予防接種として、インフルエンザと肺炎球菌の各種ワクチン接種を行っています。そのほかのワクチン接種を希望される方は、個別にお申し出ください。

当院で行うワクチン接種

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンとは

インフルエンザを予防する対策としては、うがい、手洗い、マスクの着用などがありますが、その中でも有効とされているのがインフルエンザワクチンの予防接種です。

なお同ワクチンによる効果をより高めるためには接種時期にこだわる必要があります。日本では毎年12月~翌3月頃までインフルエンザが流行するので、その時期に合わせるように接種するのが望ましいわけですが、インフルエンザワクチンの持続効果は約5ヵ月程度、接種後に効力をもつようになるまでに2週間程度かかることを考えると遅くとも11月中旬までに接種するようにしてください。

ちなみにインフルエンザの接種回数は年齢によって異なります。13歳未満のお子さんは、計2回の接種が必要で、13歳以上から1回の接種になります。なお、計2回接種する必要がある場合は、1回目を接種した2~4週間の間隔を空けて2回目を受けるようにしてください。

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌ワクチンとは

肺炎は、主に肺が病原体(細菌、ウイルス など)に感染する、あるいは、アレルギー、薬剤といったことが原因となって肺が炎症を起こし、それによって発熱、息切れ、咳・痰などの症状がみられている状態です。小児や高齢者、何らかの基礎疾患をお持ちの方が罹患しやすいという特徴もあります。

なお肺炎は、日本人の死因の第5位(2017年(平成29年)厚生労働省「人口動態統計」より)でもあるわけですが、同疾患でお亡くなりになる方のおよそ95%が65歳以上の高齢者となっています。そして成人が発症する肺炎の原因の3割程度が肺炎球菌です。ちなみに高齢者の肺炎球菌ワクチンは定期接種にもなっているのですが、大田区では接種費用の一部を助成しています。なお高齢者の方すべてを対象とはしていないので、詳細に関しては大田区の公式ホームページをご参照ください。

また高齢者の肺炎球菌ワクチンの対象とならない方であっても接種そのものを受けることは可能です(この場合は全額自己負担です)。ただし、再接種を希望される方で前回接種してから5年以内であれば、注射部位に強い痛みが出るようになりますのでご注意ください。

大田区の「高齢者用肺炎球菌定期予防接種」は→こちら

池上みなみ内科クリニック

tel.03-5755-3612

院長
南雲 正士
診療科目
内科、循環器内科、心臓血管外科
生活習慣病、予防接種、健康診断
住所
〒146-0082 東京都大田区池上7-6-5
池上メディカルブリッジ 3F
最寄駅
東急池上線池上駅 本門寺方面出口 徒歩3分(180ⅿ)
日祝
8:30~12:00
15:00~18:00

休診日:日曜日、祝日


東急池上線「池上駅」(本門寺方面出口)徒歩3分